![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/97690591-4458-44A4-AFCC-DC731B50884D-1024x766.jpeg)
連日の食べ疲れにより、今朝は軽めにルームサービスで済ませることに。午前2時までに部屋の外に注文を出しておけばOK。
手軽に朝食を済ませられるので疲れた時に便利なサービスです。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/1959E80C-FD65-4265-8B0B-38F78A1407A0-1024x768.jpeg)
テンダーボートで下船します。そのまま流れに乗ってケーブルカー乗り場へ。乗車賃はカード払いOKでした。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/ABEE2FA8-DD7F-40E4-A2B4-D3B4CB6854E9-1024x766.jpeg)
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/8E29AF46-8378-4285-82B6-DBD3A98E33F1-1024x768.jpeg)
ケーブルカーをおり、フィラ(Fira)の街から目的地のイア(Oia)を目指します。
“Local Bus”を目印にローカルバスのバスターミナルを探します。
暑いので途中の売店で追加の水を購入。支払いはキャッシュのみでした。スウェーデンでキャッシュレスに慣れてしまうと、お金を出すのに手間取ってしまいます(苦笑
フィラを起点に様々なバスが出ているのですが、どれがイア行きかよくわかりません。片っ端から運転手に確認して目的のバスを発見。発車数分前に滑り込みで乗車!ほぼ満席でしたが、何とか席を確保しました。
大人1人につき1.8ユーロ(子どもはフリーでした)
支払いはキャッシュのみ。乗車後集金にやってきます。コインがあると支払いがスムーズです。
約30分ほどアップダウンの激しい道のりを揺られつつ、イアに到着。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/B06C82E1-F233-47A8-9C27-F39A1DEF3E50-1024x768.jpeg)
青空に建物の白がよく映えます。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/4DCE3B8F-F70F-45A1-A1FB-D77085B0456D-1024x768.jpeg)
ホワイト+ブルー効果でどのお店も素敵に見えます。思わずお土産に可愛らしい置物を購入。これも旅の醍醐味です。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/78E5B6BC-58E2-41C9-9DED-5F405A241452-1024x766.jpeg)
歩いていると時折ワンコに遭遇。暑いので皆お昼寝中です。
頑張って少し丘を登り、休憩を兼ねて眺めの良いレストランに入ることにしました。
“Lotsa Restaurant”というお店です。訪れた時間は朝食とドリンクのみだったので皆でドリンクを注文。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/122CC68D-0594-456B-9414-4705E9D8FC30-1024x766.jpeg)
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/77B910FE-B796-4880-A8AA-9EC7C1BD13D4-1024x766.jpeg)
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/26ECC4F4-CEAE-49FA-9EEC-8E54206FCA1D.jpeg)
船内ではなかなかお目にかかれないフレッシュジュースを堪能。レモネードも美味しいですが、我が家はオレンジの方が人気でした。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/8AFEC254-7E91-47AC-B4F6-77F5A144FE41-1024x768.jpeg)
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/2F95D9B9-D929-4297-B093-A0434C779987-1024x766.jpeg)
ちょうど奥に有名な青い丸屋根の建物が見えます。ゆったり景色を楽しめました。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/66AC5038-EA1C-4FCF-AA1E-EF60D9FB7285-1024x768.jpeg)
店を出た後はしばらく街歩き。帰りの時間が迫ってきたのでそろそろバス停に向かいます。
帰りのバスは混雑すると聞いていたので、発車約15分前にバス停に到着。すでに列ができ始めていました。
乗れるか不安でしたが何とか乗車。離れてしまいましたが全員座って帰ることができました。バス待ち列の後方は乗り切れなかったので早めに並んだ方が良いです。
フィラに戻ってきたところで遅めの昼食を取ります。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/F1427EE4-51F5-4492-AB1D-A3718119DA60-1024x767.jpeg)
醤油系の味が無性に食べたくなり、ギリシャ料理ではなく中華レストラン“食坊”に入店。
久しぶりの焼きそば、炒飯に子どもは大喜びでした。
帰りのケーブルカーに乗ろうとしたら乗車まで長蛇の列・・。並ぶか歩いて帰るか迷いましたが、結局行きと違うルートも見てみよう!ということで歩いて港まで帰ることにしました。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/C483FF22-BC35-4C21-96AF-961C13117DB9-1024x764.jpeg)
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/30E3D30B-72E7-4F0D-BCEF-E7DD8D5A989E-1024x766.jpeg)
階段を下っていく途中、頻繁にロバに遭遇します。最初は珍しかったロバですが、あまりのエンカウント率に嫌気が差してきます。なぜなら臭いから!そこら中にロバのフンが落ちていて気持ちのいいものではありません。
帰りもケーブルカーで下りることを強くお勧めします!
港に着いた後はテンダーボートで船に戻ります。
これも行列でしたが、一度にたくさん乗れるので思ったほど待たずに乗ることができました。
強い日差しと暑さでバテてしまったので帰船後は夕方まで休憩。今夜はミコノス観光もあるので体力温存です。
がっつりディナーを食べる元気がないので夜はブッフェで軽めに済ませました。
![](https://sweden-style.com/wp-content/uploads/2019/08/4F8917F9-600F-43C3-85E2-47F3C9C277E8-1024x768.jpeg)